top of page
  • 執筆者の写真店長

No.196 お金は…

お元気ですか?

クリスマスが終わったと思ったら、もう明日は「大晦日」…。

予想通り、12月はとてつもない早さで過ぎ去ろうとしていますっ!

ちょっと前のブログで宣言した「年末ダイエット(80kg→76kg)」は、ピッタリ76kgとはいきませんでしたが、なんとか76kg台まで絞り込むことが出来ましたので、

気持ち良く年が越せそうですっ!

皆さんにとって2013年はどんな1年でしたか?

「良い事」ばっかりが続いた人は稀で、多くの方々は「良い事」もあったし、「嫌な事」もあり、「まずまずの1年だった」という思いではないでしょうか。

私は今年が厄年(本厄)だったので、「良い事は起きなくていいから、悪いことも起きませんようにっ!」と無難な1年を願い、年初めには、多気不動尊(宇都宮市)へ厄除けに行きました。

御利益があったのか、大きな災いに遭遇することなく、なんとか2013年を乗り越えられそうです。

でも、不思議なものです…。

大きな災いこそなかったものの、「ちょっと良い事」があれば、すぐに「ちょっとイヤな事」が起こり、「結構イヤな事」があって凹んでいると、すぐまた「結構良い事」が起こったりするものです。

まるで、車を運転していて、青信号で喜んだと思えば、次の交差点では赤信号につかまるような感じです。

自宅からお店まで結構な信号の数がありますが、青信号の時と赤信号の時は、大体半々なような気がします。

たまに一度も赤信号に捕まることなくノンストップでお店に到着出来てしまうこともあり、

思わず「よっしゃ~!!」なんて大喜びすることもあれば、それとは逆に全ての信号が赤でイライラすることもあるのです。

そんな時は「人生とよく似ているなぁ~」と感じたりします。

人それぞれ「良い事」、「悪い事」と感じる尺度はさまざまで、「幸せ」を感じる尺度もまた然りでしょう…。

20代の頃に感じた「幸せ」と、今こうして40代を生きている「幸せ」の価値観はかなり違うものがあります。

例えば、20代の頃は「健康」であることが当たり前と思っていましたが、「健康」であることの有難さや尊さを感じ始めています。

最近は特に、1日が終わりベッドに入ると、妻や息子の寝顔を見ながら「今日も家族が無事に過ごせて良かった…」と思いながら眠りにつく日も増えてきました。

今年は「アベノミクス効果」で、株価が上がったり、輸出関連企業の業績が好調でした。

まだ「景気回復」を実感できない企業や国民は多いとは思いますが、「明るい兆し」であることは間違いありません。

来年はもっと幅広い層で「景気回復」を感じられる1年になってほしいと思います。

「景気回復=お金の回りが良くなる」となりますが、かつて日本(日本人)はバブルを経験し、「金・金・金…」と「お金」だけを追い求めた果てに「目にした光景」は…。

確かにお金は「幸せになるための大切なアイテム」で持っていれば「安心感」は得られます。私だってそうです。

でも、「お金で買えるもの」というのは「欲求」は満たしてくれますが、その反面「虚しさ」に襲われることも多々あるような気がします…。

来年は「消費税増税」で一時的な落ち込みはあるにせよ、見通しは明るいと思いますので、しっかりとした「バックボーン」を持ちながら「明日があるさっ!」という気持ちを持って前を向いて歩んでいきたいものですっ!

そして、最後に…

今年も「からあげ鳥亀」をご利用いただきまして本当に有難うございました。

毎日、小さい子からお年寄りまで、幅広い年齢層の方々にご来店いただいたおかげで、今年も営業し続けることが出来ました。

おかげさまで鶴田店は1月16日に「4回目の誕生日」を迎えます。

≪恒例の「大創業祭」も開催させていただきます!(1月18日・19日)≫

このホームページもなんとっ!「200,000アクセス」を突破!!

2010年のオープン当時は「1ヶ月…500アクセス」がやっとでしたが、 今では「1ヶ月…6000アクセス」を超えるまでに成長することが出来ました。

来年も今までと何一つ変わることなく「一揚入魂」のスピリットで店に立ち、このブログも嘘、偽りなく「自分の気持ち」をストレートにぶっつけていきたいと思いますので、変わらぬご愛顧をいただけますよう宜しくお願い致します!

みなさん!良いお年をお迎えくださいっ!!

ではまた!!!

次回は1月12日(日)の更新です!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page